人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先取り!「準備はOK?秋の修学院離宮を御案内」

【編者注】この記事は筆者の認識間違いです。12月の見学であれば、9月1日~の申込みで良いのです。あうて、恥をさらして原文まま、当時の日記を掲載します^^;;


「王者の庭」と評される修学院離宮は、一度は見ておきたい素晴らしいお庭です。春ももちろん、いいですが、この庭の真骨頂は秋にあり・・です。

そして、私がオススメしたいのは、観光シーズンが終った12月1日~4日の4日間。修学院離宮の抽選も12月は比較的容易に取得する事が可能です。

その申し込みが8月1日の消印で行う事!ここがポイント。
京都の管理事務所のベテラン管理管にお聞きしましたが、
○インターネット抽選枠は一日のうちたったの4枠(×4人)で、この4枠に全世界から申し込みが殺到するそうです。なので、必然的に倍率が高く、抽選から漏れる確率は高くなるのです。
○なので・・絶対に「往復はがき」での抽選方法を選択すべし!との事です。
○そして、「8月1日の消印があるかどうか」が当落の第一関門だそうです。
先取り!「準備はOK?秋の修学院離宮を御案内」_a0206577_21484161.jpg

先取り!「準備はOK?秋の修学院離宮を御案内」_a0206577_21483349.jpg



この秋、混雑シーズンをさけて、秋を楽しもうとされている方、12月1日~の第一週なら、十分、紅葉が楽しめます。修学院離宮参拝に是非、トライされてはいかがでしょうか?

# by yuzurin77 | 2010-07-21 10:33 | 先取り情報

「2010年京の夏の旅」もうすぐ開始

7月10日~9月30日まで「京の夏の旅」と題して、以下の7箇所で特別公開が実施されます。


明治、大正の宮家の美術に浸りたい方は・・こちら
①平安女学院大学 有栖館-有栖川宮旧邸
②旧嵯峨御所大覚寺門跡 秩父宮御殿
※秩父宮御殿見学だけは時間制のようです。気をつけて

寺院美術に関心のある方はこちら・・
③下鴨神社 本殿・大炊殿
④相国寺 方丈・法堂
⑤相国寺 瑞春院
⑥清水寺 大講堂
⑦大雲院 祇園閣

上記七箇所のうち、個人的に興味があるのは清水寺大講堂の多宝閣仏足石・宝蔵殿です。
だって、あのメジャーな清水さん。あらかた見てしまったと思っていたのに、こんな凄いものをまだ隠していたのネ!という感じでしょうか?(笑)
サイトの説明では・・
「大講堂は、昭和59年に開創1200年を記念して建てられたもので、多宝閣内部には4mに及ぶ巨大な仏足石を安置、壁面には四仏四千余体が祀られて、幻想的な空間を醸し出しています。宝蔵殿には、美しい截金文様(きりかねもんよう)の鎧を着けた貴族好みの「毘沙門天立像(びしゃもんてんりゅうぞう)」(重文)をはじめ、清水寺参道に建つ大日堂の本尊で、柔和な顔立ちが印象的な「大日如来坐像」(重文)、平安期の古様を色濃く残す「十一面観音立像」(重文)などの仏像群が安置されています。また、絵師・長谷川等伯の子、久蔵(きゅうぞう)が25歳で描いたと伝わる「朝比奈草摺曳図(あさひなくさずりひきず)」(重文)や、朱印船(しゅいんせん)を描いた「末吉船図(すえよしせんず)」(重文)、「角倉船図(すみのくらせんず)」(重文)などの色鮮やかな絵馬もご覧頂くことができます」とあり、建物自体は最近できた建築物ですが中味に期待ができそうです。
もちろん、日記に書きました、瑞春院もオススメです。

詳しくは、こちらをどうぞ
http://www.kyokanko.or.jp/natsu2010/index.html

あー、そうそう。行かれる時には、必ずその場所の近くの「甘味処」をセットで考えてくださいね。京都の旅がより一層、楽しくなります(笑)

# by yuzurin77 | 2010-07-20 22:00 | 先取り情報

京の街あるきvol.24 酷暑のさ中、水を求め梨の木神社から瑞春院へ

三連休、最後の日、レンタサイクルを借りて「町あるき」をしてきました。よく車で通ってはいるけれど、なかなか機会がなくて訪問できないところってあるじゃないですか?
きょうは、以前から気になって、気になって仕方がなかったところをテキテクしてきました。酷暑の最中に、街歩きをするなんて、俺も酔狂ですw

More

# by yuzurin77 | 2010-07-19 23:26 | Dreamtime(洛中)

京の街あるきvol.23 祇園祭Vol.6 今年の厄除け粽

今年は、月鉾さんの新作の手ぬぐいと、粽(ちまき)を買いました。

この新作のてぬぐい・・・味があります^^ いい感じですね。

京の街あるきvol.23 祇園祭Vol.6 今年の厄除け粽_a0206577_2133521.jpg


More

# by yuzurin77 | 2010-07-18 16:54 | Dreamtime(洛中)

街あるきvol.22 梅雨明け猛暑の中、伊勢神宮 内宮へ

伊勢市での仕事の二日目、梅雨が明けました。
午前中簡単な仕事を終えて、念願の内宮へ。
タクシー運転手さん曰く、格でいうと内宮が2000年前、それから遅れること500年後に外宮が建立されたそうです。なので、内宮へ行く方が80%、外宮は20%くらいかナと言ってました。
今回は、時間もないので、内宮のみ、訪問する事にしました。

More

# by yuzurin77 | 2010-07-18 16:09